旅行TOP2016年 > にっぽん丸 下関・上五島・軍艦島 2016.7.19
戻る

にっぽん丸 下関・上五島・軍艦島 2016.7.19 (3日目)


3日目はまず、五島列島(長崎県)の新上五島町に寄港。とても風光明媚な港でした。


朝の海 朝食1 朝食2 朝食3 朝食4
朝食5 朝食6 朝食7 朝食8 朝食9
上五島港1 上五島港2 飾り花7 上五島3港 上五島1港
上五島港5 上五島港6

新上五島町ではオプショナルツアーで教会巡り(青砂ヶ浦教会と頭ヶ島教会)をすることに。で、ガイドの方はこの島のキリスト教徒がいかに厳しい政府の弾圧に耐えてきたか説明してくれたのですが、ドイツ文学科卒の私は、逆に欧州でカトリック教会が行ってきた悪行三昧をいっぱい学んできたので、「どうして日本のカトリック教徒だけはいつもマトモなのだろう?」と不思議に思って聞いていました。 それと、頭ヶ島教会の近くには、まるで南国の楽園といった感じのとてもきれいな海がありました。これは思いがけない収穫です。


青砂ヶ浦教会1 青砂ヶ浦教会2 青砂ヶ浦教会3 頭ヶ島天主堂1 頭ヶ島天主堂2
頭ヶ島天主堂3 頭ヶ島天主堂4 頭ヶ島天主堂5 頭ヶ島天主堂6 頭ヶ島天主堂7
頭ヶ島天主堂8 頭ヶ島天主堂9 南国風の海1 南国風の海2

オプショナルツアーから戻ったあとは、にっぽん丸の前の特産品コーナーで無料サービスの地元のうどんを賞味。その味を見て、おみやげには迷わずうどんを買いました。また、うどんコーナーの近くでは見かけが京都の鯖寿司に似た鯵寿司があり、それも買って食べてみたら、魚は酢付けや塩漬けではない新鮮なもので、これまた美味な一品でした。今回は下関のどや焼きもそうですが、上陸した先でも本当においしいものと縁があります。

おみやげを買ったあとは、港に停泊中のにっぽん丸の中で上五島のお神楽を鑑賞。この日披露されたのは、2枚のお盆を落とさないように踊る舞い(折敷舞いというらしい)、扇の舞い、そして獅子舞いの3つです。このうち獅子舞いは、天狗が眠っていた獅子ちょっかいを出して喧嘩になるというもので、その脱力ぶりがなんだかとてもいい感じでした。


上五島うどん 神楽1 神楽2 飾り花8 上五島出港1
昼食1 昼食2 昼食3 昼食4 昼食5
昼食6 昼食7 飾り花9 上五島出港2 上五島出港3
上五島の鯵寿司 おみやげ1 おみやげ2 ティータイム 長崎の海

本日のディナーはフレンチです。今回のメニューではさざえの料理が特に素晴らしい味でした。にっぽん丸の料理は本当にいつ食べても感動があります。


ディナー1 ディナー2 ディナー3 ディナー4 ディナー5
ディナー6 ディナー7 ディナー8 ディナー9 ディナー10

午後2時に上五島を出港したにっぽん丸は、そして夕食の始まる午後5時半ごろ軍艦島の沖に到着。そこからまず軍艦島を時計回りに3/4周回り、そのあと反対方向にまた3/4周回って、最後に夕日がその島に沈むところを眺めるという段取りになっていました。地平線には雲があったものの、ちゃんと夕焼けになるところが見られて、とてもよい思い出のワンシーンになりました。


軍艦島1 軍艦島2 軍艦島3

この日も夜食はしっかりととりました。が、初めて乗る横浜発のにっぽん丸は連日夜食を食べる人が多くありません。小食な方が多かったのでしょうか?


飾り花10 飾り花11 夜食1 夜食2


[1日目] [2日目] [3日目] [4日目] [5日目]




戻る