株TOP投資日記 > 2021年10月18日-10月22日
最新の日記 1つ戻る


株は休んでゆらりと京都日記



2021年10月22日(Fri)


本日の持ち株(富士電機1株)は+30円(+0.61%)でした。

さて、今回は日本の新型コロナの新規感染者数がこれまでにないペースで減り続けていますね。



そこでこの先の目安として、日本よりちょっと先に感染急増のあったインドネシアの状況を見たら、なんと日本以上に減少幅が大きくなっていました。しかも、まだ反騰の兆しはありません。



というわけで、次にインドネシアよりもっと先に感染急拡大のあったインドを見たら、これまた今回は下がったきりで、もう5か月も増加なしでした。



以上、なんでそうなのかは分かりませんが、上記の3カ国のいすれかが反騰しないか、今後もモニターだけは続けてみます。

◆本日の終値: [225先物=28,870(+140)]
銘柄 株数 建値 終値 含み損益
富士電機 [S株] 1株 390円 5,040円(+30円) +4,593円

本日の取引: ありません。

2021年10月21日(Thu)


本日の持ち株(富士電機1株)は-120円(-2.36%)でした。

さて、昨日は大丸に行ったついでにその近くのチケットショップで神戸行きの乗車券を買おうとしたら、JRの在来線切符は取り扱い停止になっていました。9月30日で回数券が販売終了になったためです。そういえば新幹線の回数券も廃止になるとか言ってましたね。

割引の廃止といえば、京都市でも先の9月30日でバスと地下鉄の回数券や京カード(1,000円で1,100円分、3,000円で3,300円分の乗車ができカード)が販売終了になりました。しかし京カードのほうは10月に入ってもチケットショップでまだ普通に売っています。使用期限まではあと約1年半あるので、駆け込み需要があるのではと思っていましたが。せっかくなので、何枚か買っておきました。京カードは90分以内のバスとバスの乗り継ぎまたはバスと当日中の地下鉄の乗り継ぎが120円引きになるので、あればあったでお得です。ただし、徒歩と自転車だけでも生活できるところに住んでいるので、たくさんはいりませんが。

◆本日の終値: [225先物=28,730(-550)]
銘柄 株数 建値 終値 含み損益
富士電機 [S株] 1株 390円 5,010円(-120円) +4,563円

本日の取引: ありません。

2021年10月20日(Wed)


本日の持ち株(富士電機1株)は-30円(-0.59%)でした。

さて、今日はちょっと大丸に出かけたら、地下の特設コーナーで新潟のミニ物産販売をしていたので、笹団子(村上市の「岩船屋」の品、5個で810円)を買ってきました。子供の頃、長岡の親戚から毎年これを送ってもらってたことを思い出しながら。で、帰宅後にさっそく食べてみたら、餅の緑がすごく濃いことを除けば、味も香りも昔食べた笹団子そのものでした!



ちなみに、その昔うちに笹団子が届いたのはいつも6月でした。そして今回の店のパンフによると、これは「かつて越後で月遅れの端午の節句である6月5日に各家庭で作られていた」とのこと。なんで6月なのかはずっと謎でしたが、ちゃんと意味のある時期だったのですね。

それと、今回の「岩船屋」のHPに出ているわらび餅を見たら、きな粉の色が八戸と同じ緑になっていました。全国的には黄色いきな粉が主流だと思いますけど。そこでついでにきな粉の色の分布を検索したところ、やっぱり緑がハッキリ多いのは東北地方でしたが、西日本でもなぜか島根だけは東北並みに緑の比率が高くなっていました。そして島根といえば、東北弁に似た「雲伯方言」を話す地域があるといいます。きな粉の趣味が同じというのは偶然じゃなく必然だったのでしょうか?

◆本日の終値: [225先物=29,280(+20)]
銘柄 株数 建値 終値 含み損益
富士電機 [S株] 1株 390円 5,130円(-30円) +4,683円

本日の取引: ありません。

2021年10月19日(Tue)


本日の持ち株(富士電機1株)は+70円(+1.39%)でした。

さて、今日はふだんから気になっている宿の予約状況の定期チェックをしたのですが、小豆島の「島宿真里」は今月と来月が空きゼロで、12月の予約率も95%に達していました。来年の1月以降も空きはあまりなく、特に土日を希望の人などは、2月まで待たないと泊まれません。また、湯の花温泉(京都府亀岡市)の「翠泉」も年内はほとんど空きなしでした。対新型コロナの安全性が高い宿は非常事態宣言中も予約が好調でしたが、感染がこれだけ減ってもまだ超人気のままだったのですね。

一方、食事が他の宿泊客と同じ場所になる宿は、例えハイグレードなところでも空きが多いままでした。これも感染が多かった頃と傾向は変わりません。みなさん、意外に慎重です。

あと、クルーズ船も引き続き低調でした。例えば神戸発着の秋〜冬のにっぽん丸は4コースあるのですが、発売から1か月以上経っているにも関わらず、以前なら予約困難だったスタンダードステートがどのコースでもまだ空いていました。何度予約しても催行中止の連続で諦めた人が多いのでしょうか?それとも人気が離散してしまったのかなあ。

◆本日の終値: [225先物=29,260(+350)]
銘柄 株数 建値 終値 含み損益
富士電機 [S株] 1株 390円 5,160円(+70円) +4,713円

本日の取引: ありません。

2021年10月18日(Mon)


本日の持ち株(富士電機1株)は+70円(+1.41%)でした。

さて、今日はロータリー財団への寄付として3万円(267.86米ドル)を送金しました。このHPの株式売買は今年もゼロになりそうなので、寄付の財源は6年連続でポケットマネーとしています。まあ、今行っている程度の寄付なら、株より日々の節約で対応したほうが確実なので、これからも今のようにボラティリティーの高い相場には手を出すこともないでしょう。



なお、上記のほかの寄付先としては、京都の歴史・文化資産と母校に重点を置いています。京都の寺社では毎年豆撒きや夏越の祓いなどで訪れる上御霊神社、四季折々の催事や散歩に行く下鴨神社、桜と紅葉の鑑賞および除夜の鐘を撞きに行く妙顕寺、狂言鑑賞や墓参り代わりの水塔婆流しに行く千本えんま堂、時折ふとまったりしに行く法然院を細く長くのスタンスでサポートしています。そして母校では、いちばん楽しかった高校が最重点サポートの対象です。但し高校は公立なので、寄付依頼は十数年に1回しか来ませんけど。

◆本日の終値: [225先物=28,910(-210)]
銘柄 株数 建値 終値 含み損益
富士電機 [S株] 1株 390円 5,090円(+70円) +4,643円

本日の取引: ありません。

[前週の日記]



最新の日記 1つ戻る