旅行写真TOP2019年 > 飛騨古川・高山 2019/5末 2日目
戻る

飛騨古川・高山 2019/5末 2日目


朝食はいつも同じメニューですが、見た目も味もいいし、そして何より、にじ鱒の一夜干しが毎回食べられるのがとても嬉しいです。


朝食1 朝食2 朝食3 朝食4 朝食5
朝食6 朝食7 朝食8 朝食9 朝食10
朝食11

朝食のあとは飛騨古川をまた散歩。2日目はよく晴れてい天気でした。ちなみに春の飛騨地方を訪れるのは今回が初めてだったのですが、やっぱり新緑の季節は眺めが格段にきれいですね。まあ、温泉の有難味を感じるにはもう少し涼しいほうがいいので、次回は4月上旬あたりにしようかと思いますが。


飛騨古川散策9 飛騨古川散策10 飛騨古川散策11 飛騨古川散策12 飛騨古川散策13
飛騨古川散策14 飛騨古川散策15 飛騨古川散策16 飛騨古川散策17 飛騨古川散策18
おみやげ1 八ッ三館3

「八ッ三館」をチェックアウトしたあとは、「飛騨路フリーきっぷ」についていた6千円分のタクシー券で産直の「あじか」へ。ここでタクシーに30分くらい待ってもらって買い物をして、そこからさらに高山に向かいました。ちなみに正規の料金だと今回のルートは6千円をやや上回るのですが、宿の方が事前にタクシー会社の人と交渉してくれたおかげで、追加料金はなしになりました。


あじか1 あじか2 おみやげ2 おみやげ3 おみやげ4
おみやげ5 残雪の山

高山に着いたのはもう正午近くでした。で、ここではまずちょっと朝市を覗いたあと、いつもの店で味噌をいろいろ購入。それから古い街並みの一帯をいつもどおり歩いてきました。何度も歩いている場所なので写真はあまり撮ってませんが。それと、この保存地区では「三嶋豆」というのを始めて買ったのですが、京都の「五色豆」よりも繊細な味でとてもおいしかったです。次回行ったときも是非買いたいと思いました。


高山1 高山2 高山3 おみやげ6 おみやげ7
高山4 おみやげ8 おみやげ9 高山5 おみやげ10

今回の高山では「飛騨高山美術館」にも寄ってきました。この日は私たち以外の訪問客がたった1人で、かなりゆったりと見学できましたけど。この美術館は展示コーナーではなく結婚式などのイベントのほうがメインなのでしょうか?

「飛騨高山美術館」はフラッシュなし・動画なしという条件なら撮影もOKとなっていました。これはとてもありがたいことです。

また、館内のほとんどはフランスの作品でしたが、一部にウィーン工房の作品など、オーストリア関連のコーナーもありました。これは嬉しいです。


H高山美術館1 H高山美術館2 H高山美術館3 H高山美術館4 H高山美術館5
H高山美術館6 H高山美術館7 H高山美術館8 H高山美術館9 H高山美術館10
H高山美術館11 H高山美術館12 H高山美術館13 H高山美術館14 H高山美術館15
H高山美術館16 H高山美術館17

高山駅に戻ったあとは、駅前のおみやげ物屋さんの「おおたか」でお約束の栃の実せんべいを買いました。京都でも鞍馬で栃の実せんべいは売っていますが、高山のほうは安いしおいしいです。

また、帰りの列車の中で食べる夕食用には牛しぐれ弁当(1,500円)を買いました。これは中を開けたら牛しょぐれより多くロストビーフも入っていて、思ってたよりいい感じの一品でした。味も大変によかったです。


おみやげ11 牛肉弁当


[1日目] [2日目]



戻る