オーストリア散策書棚 > No.15
前に戻る


オーストリア 鉄道物語
line


オーストリア 鉄道物語

出版元 東京書籍 初版 1998年7月
文章 長 真弓 体裁 A5版
写真 長 真弓 ページ数 約150ページ


目次

オーストリア鉄道旅行術 --- p.6
オーストリア鉄道の歴史 --- p.18
公共交通でめぐるウィーン --- p.28
ウィーンの南を東奔西走 --- p.46
アルプスにいどむ鉄道 --- p.60
ウィーン西駅からドナウに沿って --- p.80
鉄道ファン大喜びの骨董鉄道 --- p.96
ザルツブルクとザルツカンマーグート --- p.112
アルプスを仰ぐチロル --- p.127
西端はフォアアールベルク州 --- p.144
あとがきにかえて --- p.150


ひとこと


著者は元々パイオニアの社員で、オーディオの設計企画などに従事する傍ら海外の鉄道に興味をもち、退職後も取材を続けているのだとか。そうして著作した本のひとつが、この「オーストリア鉄道物語」です。しかし、この本は単なる鉄道マニア向けのものではありません。むしろ、「鉄道を使って誰もがオーストリアを楽しく旅する」ための本といった感じです。鉄道車両の写真が豊富に掲載されているのはもちろんですが、それに加えてオーストリアの鉄道や市電の利用方法について詳しい説明があるほか、オーストリア各地の綺麗な風景の写真もところどころに掲載されていて、思わずこの国に旅をしてみたくなります。

ちなみに、この本の巻頭の写真にあるアルプスの深い山谷(たぶんフォアアールベルクの山谷と思います)は、私にとってオーストリア留学中に最も印象的だった風景です。また、12ページにあるザルツブルクの鉄橋、121ページから122ページにあるホーエン・ヴェルフェン城、裏表紙にあるメルク修道院の写真も、大変懐かしい風景です。

ところで、この本の著者である長 真弓さんは2006年1月から「鉄道とオーディオのページ」というホームページを開設されています。私は2007年4月にご本人からメールをいただいてそのHPを知り、相互リンクもしていただきました。同HPにはヨーロッパの鉄道とアンプのコンテンツのほか、ヨハンシュトラウスの音楽に関するページもありますよ。


裏表紙

写真:メルク修道院のそばを走るオーストリアの列車(この本の裏表紙)


line

前に戻る