旅行写真2022年 > 高山 11月初旬 - 2日目
戻る

高山 11月初旬 - 2日目


2日目は早くも遅くもない時間に起きて、7時40分ごろからビュッフェ形式の朝食を。この宿の朝のビュッフェは地産地消の素材をよく使っていて従来からけっこうおいしかったのですが、今回はもっとおいしくなっていました。


No.39 No.40 No.41 No.42 No.43
No.44 No.45

朝食のあとは朝市へ。陣屋前と宮川の2箇所をざっくり見て、今回は陣屋前のほうで買い物をすることにしました。ちなみに、過去5年くらいは高山方面に来ると飛騨古川の宿に泊まっていたため、午前8時台の朝市に来るのは久しぶりです。そして、やっぱり早い時間だと品数は多いし、この日は安売りも多くて、私たちはりんご、漬物、いろんな味噌のほか、写真は撮ってないけど餅買いました。その中で特においしかったのはピリ辛味噌と漬物です。今度行ったときはそれらをもっとたくさん買いましょう。

朝市のあとは古い町並みのあたりを歩いてとちの実せんべいを買ったり、お茶を買ったり。そしてチェックアウトの30分くらい前に宿に戻りました。


No.46 No.47 No.48 No.49 No.50
No.51 No.52 No.53 No.54 No.55
No.56 No.57 No.58

宿チェックアウトしたあとは、古い町並みの中の店で猫の絵皿などを購入しました。また、以前胡桃の木の皿を買った店はもうなくなったかと思ったら、別な場所で店舗を拡大していたのを発見。もう1枚買ってきました。で、そのあとは京都の区立図書館の何十倍もの規模で建物も立派な高山の図書館でゆっくりと読書もしています。

そして読書のあとは再び古い町並みに戻って、町家のカフェー「青」でお茶とパフェーに。それから地元のスーパーなどでおみやげを買って、帰りの電車までの時間を過ごしました。以上、今回は宿も温泉も散歩も買い物のネタもたくさんあって、思ってよりもずっと楽しい高山観光になりました。


No.59 No.60 No.61 No.62 No.63
No.64 No.65 No.66 No.67 No.68
No.69 No.70 No.71 No.72 No.73
No.74 No.75 No.76 No.77 No.78
No.79 No.80 No.81 No.82

高山を発ったのは14時すぎです。お腹はそんなに減ってなかったので、お昼ごはんは軽くパンを食べる程度にしました。で、帰りは車窓から山の紅葉などを眺めておりました。

名古屋からはのぞみに乗り換え。過去数年の飛騨旅行ではいつもこだま利用だったので、のぞみで京都までわずか35分程度というのすごく早く思えました。しかも今回の乗車券は指定ののぞみに乗り遅れても無効になはならず、後続の新幹線の自由席に乗れるようになっていました。


No.83 No.84 No.85 No.86 No.87
No.88 No.89 No.90 No.91


[1日目] [2日目]



戻る